年度別受賞者一覧

平成18年度 社会貢献者表彰 受賞者

(敬称略 年齢は受賞時)

第一部門/緊急時の功績

* 海難・水難、交通事故、遭難等に際し、身命の危険を冒して救助・救援に尽くされた功績
* 犯罪等の発生に際し、身命の危険を冒してその解決に協力された功績
三本 健志  (昭51.3.11 生)新潟県見附市
三本 健志
功績内容
死者5人、重軽傷者32人を出した特急脱線転覆事故で、情報が少しでも遅れると、被害拡大につながることが充分予想された中、関係部署への早期通報や乗客への救助・応急手当活動を行い被害の防止に大きく役立った。 >>詳細
推薦者:全国消防長会/新潟県見附市消防本部:近藤 辰夫
澤山 祐樹  (平1.3.23 生)愛知県西春日井郡
澤山 祐樹
功績内容
液体をカウンターに撒き、「火をつけるぞ金を出せ」と脅した名古屋市北区の郵便局強盗事件において、自転車で逃走する犯人を身の危険も顧みず追跡し、凶器を持った犯人に怯むことなくこれを取り押さえ、事件解決に協力された。 >>詳細
推薦者:(財)警察協会

第二部門/多年にわたる功労

* 精神的・肉体的に著しく労苦の多い活動や業務に多年にわたり従事し、他に尽くされた功績
* 著しく危険性の高い活動や業務に多年にわたり従事し、他に尽くされた功績
* 不潔、非衛生等、劣悪な状況・環境に耐え、多年にわたり他に尽くされた功績
* その他、困難な状況の中で多年にわたり努力し、社会と人間の安寧・幸福のために尽くされた功績
村上 一枝 (昭15.2.27 生)東京都武蔵野市
村上 一枝
功績内容
サハラ砂漠がその3分の2以上を占める過酷な条件にある西アフリカの内陸国マリ共和国で、識字教育や裁縫、野菜栽培やマラリア予防等の支援を続け、17年間にわたって村人たちの生活改善に取り組んでいる。 >>詳細
推薦者:秋山 忠正
岩田 美津子  (昭27. 6.11 生)大阪府大阪市
岩田 美津子
功績内容
視覚障害の親が子どもに絵本を読み聞かせる方法を開発し、その絵本の製作と全国無料貸出しを行うボランティアグループを始めて22年、点訳絵本の郵送無料化も実現させ、視覚障害者の福祉に大きく貢献している。 >>詳細
推薦者:島 多代
長 洋弘  (昭22. 7.6 生)埼玉県比企郡
長 洋弘
功績内容
大戦後インドネシア残留を余儀なくされた元日本兵を、長期間取材してまとめた著書と写真展がきっかけとなり、残留元日本兵の日本国内における名誉の回復とインドネシアにおける地位の向上に大きく貢献した。 >>詳細
推薦者:角原 勝義
田島 伸二  (昭22. 8.3 生)東京都目黒区
田島 伸二
功績内容
パキスタンの刑務所に収容され、再起のため識字と読書を渇望する子ども達のために所内に図書館を開設して彼らに知識と希望を与え、アジアの人々に紙漉きの方法を教えて識字学習に必要な紙を自ら作り出すことを可能にした。 >>詳細
推薦者:黒川 妙子
Dr.Arturo C.Cunanan, Jr. MD,MPH  (1958. 9.6 生)フィリピン
Dr.Arturo C.Cunanan, Jr. MD,MPH
功績内容
90年以上にわたりハンセン病患者隔離の島であったフィリピンクリオン島で、MDTによりハンセン病の完全制圧に成功し、回復者自立のための自助努力を支援するかたわら同島の歴史の検証とアイデンティティの確立に貢献した。 >>詳細
推薦者:紀伊國 献三
大森 和夫  (昭15.4.22 生)東京都江東区
大森 弘子  (昭15.8.16 生)東京都江東区
大森 和夫、大森 弘子
功績内容
中国で日本語を勉強する大学生に日本と日本人を理解してもらうため、日本語で書いた教材「日本」を作成・寄贈し日本語作文コンクールを開催するなどの活動を、私費を投じて17 年間続けている。 >>詳細
推薦者:高 媛
李 敏龍  (1932. 5.23 生)韓国
李 敏龍
功績内容
日韓両国で受けた教育と生育歴に基づく両国の歴史文化に対する深い造詣を生かして、両国間の活発な民間交流と円滑な意志疎通、正しい相互理解の促進に貢献した。 >>詳細
推薦者:百崎 英
荒井 裕司  (昭22. 5.24 生)東京都渋谷区
荒井 裕司
功績内容
不登校や、ひきこもりの子どもの家へ自ら出向く『夜の家庭訪問』を20年以上続けて1000人以上の子どもと関わり、東京国際学園高等部や「登校拒否の子どもの進路を考える会」を設立して社会復帰を援けるなど、不登校やひきこもりに苦しむ多くの親子を救ってきた。 >>詳細
推薦者:武藤 啓司
福谷 則枝   (昭20. 2.23 生)鳥取県倉吉市
福谷 則枝
功績内容
親が犯罪を犯して収監された2児を引き取り育て上げたことを契機に、里親として18年間に8人の子供を養育し、被虐待児と高齢の障害者を引き取って世話をするかたわら里親会の要職にあって里親制度の充実に尽されている。 >>詳細
推薦者:日置 久枝
青方 美惠子  (昭20. 1.24 生)神奈川県横浜市
青方 美惠子
功績内容
30年以上にわたり障害児や非行児とその親を支援し、問題を抱えた子供・親・学校・地域間の話し合いに中立の立場で同行または代わって話し合いを行いより良い解決を図る『リエゾン』活動を続けている。 >>詳細
推薦者:村上 久子
藤本 晴子  (昭17. 10.1 生)高知県高知市
藤本 晴子
功績内容
多年にわたり支援・保護の必要な児童生徒の更生支援活動を続けて健全な社会の一員として復帰させるなど、地域社会の福祉向上に尽くされている。 >>詳細
推薦者:高知市教育研究所
藤佐 美幸  (昭29. 8. 31 生)佐賀県佐賀市
藤佐 美幸
功績内容
BBS(ビッグ・ブラザーズ・アンド・シスターズ・ムーブメント)の佐賀地区のボランティア活動で26年間、青少年の非行防止や立直りの手助けを願い活動を続けている。 >>詳細
推薦者:高知市教育研究所
門川 貴信  昭32. 12. 26 生)宮崎県宮崎市
門川 貴信
功績内容
宮崎の豊かな自然と人々に触れる中で、不登校児の生命力を高め、豊かにして、学校と社会に必ず戻すことを目的にセカンドスクールを開校し、無償の活動を続けて大きな実績を挙げている。 >>詳細
推薦者:長谷川 隆治
根本 昭雄(Fr. Nicholas Nemoto,O.F.M.)(昭6. 9. 21 生)ロシア
根本 昭雄
功績内容
南ア共和国で死を目前にしたエイズ患者の心のケアと看護に15 年にわたって取組み、彼らが人間の尊厳を保ちながら喜びと平和のうちに旅立つよう力を尽くし、また孤児・身障者・ハンセン病患者の福祉向上とスラムの支援に尽力した。 >>詳細
推薦者:社会貢献支援財団 事務局
桂 才賀(本名:谷 富夫)(昭25. 7. 12 生)東京都台東区
桂 才賀
功績内容
落語家七代目桂才賀として活躍する一方、20年にわたり少年院篤志面接委員として全国の少年院を訪問して少年達と本音の話し合いを続けるほか、PTA、自衛隊、刑務所等での講演や慰問活動を行うなどボランティア活動に力を注いでいる。 >>詳細
推薦者:社会貢献支援財団 事務局
江口 喜多枝  (昭30. 1. 22 生)東京都江東区
江口 喜多枝
功績内容
食糧並びに教育援助を柱として「モンゴル子ども支援国際ボランティアネットワーク」を設立し、率先してモンゴルの孤児院の支援、奨学生の援助、文化交流等を行っている。 >>詳細
推薦者:草賀 郁子
上原 裕之  (昭36. 11. 2 生)大阪府四條畷市
上原 裕之
功績内容
ホルムアルデヒドを初めとする有害化学物質の住建材への使用による人体への被害をなくし、安全な住環境を確保するための法改正実現に貢献し、政・官・学・業の各界に呼びかけて有効なシックハウス対策実現に努力している。 >>詳細
推薦者:上原 まゆみ
西崎 春吉  (昭2. 3. 3 生)北海道函館市
西崎 春吉
功績内容
映写機、スクリーンなどの道具一式をワゴン車に乗せ、北海道函館市を中心に映画館のない町をまわり公民館などを利用して映画を見せる「移動映画館」の活動を38年にわたり続けている。 >>詳細 >>詳細
推薦者:八木 繁

第三分野/特定分野の功績

海の貢献賞

* 海の安全確保、環境保護、汚染防止等に尽くされた功績
* 海に関わる産業分野において長年の経験を持ち、技能が傑出している方、その分野を大きく前進させる発明・考案・改良等をされた方の功績
* 海に関わる文化の発展・保存・伝承等に貢献された功績
西野 弘  (昭21. 6. 30 生)長崎県佐世保市
西野 弘
功績内容
韓国、中国の台頭が目覚しい造船業界において、船舶の重要なパーツであるクランク軸の加工に30 年以上にわたり従事するとともに技術・技能の継承を積極的に行い、我が国の造船業に貢献している。 >>詳細
推薦者:(社)日本舶用工業会

国際協力賞

* 日本(人)が関係する事柄で、社会と人々の安寧と幸福のために尽くされた外国籍の方の功績
該当者無し

ハッピーファミリー賞

* 多くの子供を育て苦労を重ねながらも明るく生きてこられた方や、親や家族の尊さを自覚してそのために尽くす若者の功績
山本 一春  (昭2.9.8 生)宮崎県宮崎市
山本 若子  (昭2.11.9 生)宮崎県宮崎市
山本 一春、山本 若子
功績内容
最重度障害をもった孫の誕生をきっかけに障害児とその家族等を毎年芋掘りに招くボランティアをはじめて30年。一家は孫を中心に3世代が強い家族の絆で結ばれている。 >>詳細
推薦者:児玉 龍典
西川 カオル  (大11. 8. 19 生)北海道虻田郡
西川 カオル
功績内容
1947年、16人の大家族の農家の長男に嫁ぎ、嫁としてそして母親代わりとして、朝早くから夜遅くまで農作業をしながら、生活をやりくりし家族の融和に努め、弟7人の独立、姉妹7人を嫁がせるとともに、子供4人を育てあげた。 >>詳細
推薦者:濱岡 則子

21世紀若者賞

* 自ら積極的に社会や他人のために尽くしている若者の功績
工藤 啓  (昭52. 6. 2 生)東京都立川市
工藤 啓
功績内容
昨今、急速に社会問題化している若年者の不登校、ニート、ひきこもり、フリーター等の問題に対し、社会参加と経済的自立を目標にさまざまな形のサポートを実践している。 >>詳細
推薦者:石山 義典
Sadhana Thapa  (1987. 8. 5 生)ネパール
功績内容
ネパールの美しい自然と生活環境を守るための活動を次々と組織して若者、地域社会に拡げ、子ども達に環境保全の大切さを教え、環境・教育・産業分野で積極的なケナフ(環境植物)の利用を推進している。 >>詳細
推薦者:吉岡 大祐
島根学生災害ボランティアネットワーク
功績内容
島根県内の大学生がボランティアネットワークを組織して新潟中越地震被災地を支援し、その後も内外被災地の支援活動や災害支援の啓蒙活動を継続して行い、同地域の災害時対策連絡会の発足や防災マニュアルの作成などのきっかけとなった。 >>詳細
推薦者:松江市市民部市民活動推進課
吉田 浩美  (昭56.7.22 生)大阪府大阪市
吉田 浩美
功績内容
戦争で飢餓や食料問題を抱えている国や地域への支援に、自らの専門を生かしてデザインしたTシャツの購入即支援になるというユニークなシステムを考案・実施して、普段は無関心な若者の目を世界の戦争と飢餓の問題に向けさせている。 >>詳細
推薦者:井上 雅人
松本 麻美  (昭59. 6.25 生)神奈川県大和市
松本 麻美
功績内容
インドのプーナにストリートチルドレンのための孤児院を運営する団体(AIC)を設立し、アメリカ、カナダ、日本等5カ国をベースとする学生との交流を基に、ストリートチルドレンへの支援と行動を起こす大切さを社会に発信し続けている。 >>詳細
推薦者:堀越 信二