受賞者紹介

平成18年度 社会貢献者表彰

第二部門/多年にわたる功労

ふくたに のりえ

福谷 則枝

(昭20. 2.23 生)鳥取県倉吉市
福谷 則枝
親が犯罪を犯して収監された2児を引き取り育て上げたことを契機に、里親として18年間に8人の子供を養育し、被虐待児と高齢の障害者を引き取って世話をするかたわら里親会の要職にあって里親制度の充実に尽されている。
推薦者:日置 久枝

受賞の言葉

私は里親として、18年間に8人の子ども達と過ごしてきました。主人を亡くし生きる希望を失いかけていた私を子ども達が母として慕ってくれて光を、そして沢山の幸せをもらいました。
受賞にあたり私を支えてくれた母や中学生の時の担任の先生、そして多くの地域の方々にお礼を申し上げます。これからも私の役割があるかぎり、元気に自然体で子ども達とかかわっていけたらとの思いでいっぱいです。

1980年当時、片親では里親になれなかったが、児童福祉法改正で片親も里親に認められることとなり、1989年福谷さんは養育里親に登録され、現在までに8人の子供を養育、成人させた。現在里親歴18年。養育歴は通算28年になる。

2003年、新設の虐待児を預る専門里親に認定され、現在、養父の暴力を受けていた小学4年の男児と養育放棄で不登校の14歳の女児の2人を預っている。更に、知的障害者施設に53年の76歳の男性と50年の64歳の女性の、「死ぬまでに家と言う所で暮らしてみたい」との切なる思いを遂げさせてあげたいと、2人を自宅に引き取り世話をしている。他人ばかりの5人家族の生活。お爺ちゃん、お婆ちゃんが居て、孫が居て、面倒見たり見られたり、近所に嫁いだ里子も彼女の大きな支えになっている。

福谷さんは、通所授産施設「げんき工房」とデイサービス「げんき」を運営する社会福祉法人「トマトの会」の理事長として高齢者・障害者福祉の向上に努め、地域のボランティア活動にも積極的に参加され、また農業体験などを通して養護施設の子供達や虐待児等の心のケアに力を注ぎ、さらに鳥取県里親会副会長、中部里親会会長、鳥取県里子委託推進委員会会長として里親制度の充実に尽力されている。

里子たちとりんご狩り
打吹童子
余り布で制作
通所授産施設「げんき工房」

Ms. Norie Fukutani

(born February 23, 1945) Kurayoshi City, Tottori Prefecture
Beginning with her experience of raising two children whose parents were imprisoned for committing crimes, Ms. Fukutani came to raise eight children as a foster parent over a period of 18 years. While taking on the care of abused children and elderly people with disabilities, she has contributed to the improvement of the foster parent system at a key post in foster parent associations.
Recommended by Ms. Hisae Hioki