受賞者紹介

第46回 社会貢献者表彰

社会貢献の功績

シスターかげやま ひろ

シスター 景山 ひろ

(フィリピン共和国)
シスター景山ひろ

1955年に善きサマリア人修道会へ入会し、1994年に同修道会日本管区長職退任後、2001年までフィリピンで宣教活動し、2012年に再び同国に赴いて現在に至っている。同国では、子どもたちへの給食プログラム、奨学金プログラム、農民のリーダー養成と養成所の建設、学校での宗教教育や保育園、乳児院の手伝い、家庭の生計プログラム、医療チーム支援、貧困家庭対象の幼稚園設立等を行った。現在は奨学金プログラム、”家庭と命を守る委員会”での奉仕、日比結婚希望者準備講座など貧困家庭対象幼稚園経営、生計プロジェクトのための善きサマリア人センター運営などに携わっている。

推薦者:海外邦人宣教活動援助後援会
日本語ベーシックIIの修了式
日本語ベーシックIIの修了式

この度は、社会貢献支援財団の表彰者の一人として選ばれ、大きな喜びと励ましをいただきました。公益財団法人関係者の皆さまに心から厚く御礼申し上げます。

式典当日には終始細やかで温かい接待をはじめ、荘厳かつ爽やかな式次第の進行に異国では味わえない貴重な雰囲気に包まれました。

瑶子女王殿下には丁寧な励ましのお言葉を頂戴し、御一緒にツーショットまで忍耐強くお付き合いくださり、皇族方が国民との結びつきをどれほど大切にあそばされているかを、改めて痛感し感謝を深めておりました。さらに他の表彰者の方々の勇気、機転、忍耐、いたわり等の使命感に徹した活動内容を伺い、広く深い隣人愛の実践に感動いたしました。
活動内容・場所は異なっていても社会貢献という枠の内に友達の輪が広がり頼もしく感じました。
沢山の方々の祝福に力づけられ帰比した私は今、これまでの宣教活動に新鮮な姿勢で取り組んでおります。本当にありがとうございました。

過去25年以来、私共善きサマリア人修道会のシスター達とフィリピンの貧しい社会の人々を対象に、①給食プログラム(乳幼児)、②奨学生プログラム(青少年)、③農民リーダー養成と養成所の建設(大人)、④家庭の生計プロジェクト(母親)、⑤貧困家庭対象の幼稚園設立運営、⑥「家庭と命を守る」委員会奉仕者として日比結婚講座等多岐にわたる奉仕職を実践してきました。それはひとえに、日本の皆さまの寛大な御援助の賜物、まさに「有り難い」、感謝の一言でございます。

現況は、有能な現地リーダーに恵まれ、すでに自立運営に達した③農民グループ、経済的支援はなお、必要でも現地の自分達で子供に善い教育を与えられる③幼稚園、毎年増えていく、大学卒業生を育てている③奨学生プログラム、持続的自立への到達が難しい④生計プロジェクト、結婚後離婚の多い⑥日比結婚講座等、さまざまです。私が現在力を入れているのは、特に大学奨学生に就職が有利になるので、週末日本語のクラスを実施しています。子供達の知識と教養の向上は、家庭から社会へとフィリピンの将来に強い影響を与えていると確信しています。次に難しい④生計プロジェクトと⑥日比結婚指導は、家庭という国々の最高の財産を固める平和建設の要として奉仕に努力しています。「石の上にも十年」、「継続は力なり」を心に言い聞かせ希望を携えて、現地の人々と、ほほ笑みながら前進する毎日です。

最後になりましたが、推薦頂いた海外法人宣教活動援助後援会の皆様に心からの「ありがとうございました」をお伝えいたします。

貴財団の御発展をお祈りいたしつつ。

在フィリピン 景山 ひろ

  • JOMAS奨学生とその家族感謝の「クリスマス会」
    JOMAS奨学生とその家族感謝の「クリスマス会」
  • 家族からの歓迎
    家族からの歓迎
  • 歓迎してくれる子どもたち
    歓迎してくれる子どもたち
  • 歓迎してくれる子どもたち
    歓迎してくれる子どもたち
  • 授業風景
    授業風景
  • 授業風景
    授業風景
  • 授業風景
    授業風景
  • 大学卒業おめでとう!家族とともに
    大学卒業おめでとう!家族とともに
  • 団扇作り完成!(生計プロジェクトのひとこま)
    団扇作り完成!(生計プロジェクトのひとこま)
受賞者とみなさまをつなぐプラットフォームプロジェクト「ひとしずく」