受賞者紹介

第60回 社会貢献者表彰
えぬぴーおーほうじん よこすかなかながや

NPO法人 よこすかなかながや

(神奈川県)
NPO法人 よこすかなかながや 理事長 和田信一
理事長 和田 信一

トラック運転手をしていた和田信一さんは、自身の子どもの子育てにあまり関わらないまま子どもが巣立ってしまったが「子ども食堂」の活動が世の中に広まっていると知り、横須賀市内の子ども食堂を手伝うようになった。その後2017年5月、家庭に問題のある子どもに食事を無料で提供する子ども食堂”よこすかなかながや”を新たに設立、日曜日を除き毎日運営している。やってくるのは児童相談所や市役所、スクールソーシャルワーカー等から紹介があった子どもたち。登校前、朝ごはんを”あさながや”で食べて、学校で食べるお昼のお弁当を作ってもらう。夕方には”よるながや”に夕食を食べに来て、家に送り届けてもらう。帰る道すがら、抱えている不安や悩みについて話しを聞き、子どもたちに寄り添い続けている。コロナ禍では、持ち帰りができるようにお弁当を作って、近隣の中学校や関係者の同意を得て、配布場所の提供や資金、食材の寄付を受けながら活動を継続。初日は20食だったお弁当の数も、新聞等に活動が取り上げられると、他の支援団体から、こちらの子にも分けて欲しいと要請があり、80食にも増える結果となった。どのような家庭環境の子どもでも、一人ぼっちで食事をするような寂しい思いをしてほしくないと、毎日運営している。

推薦者:横須賀市

この度は、たいへん栄誉ある社会貢献者表彰を賜りまして、誠にありがとうございました。衷心より感謝申し上げます。

コロナ禍により全国の子ども食堂が食事の提供を見合わせる中、当子ども食堂は日曜日以外休む事なく朝晩毎日食事の無償提供を続けてきました。食事が家庭では取れない子どもたちが来ているからです。しかしそれで本当に良いのか? 他の子ども食堂に迷惑がかかってしまうのではないか?迷いながら続けてきました。そんな中の受賞は本当に自信にも繋がり、確信にも繋がりました。

NPO法人よこすかなかながやは子ども食堂、フードパントリーの運営をしております。朝の子ども食堂(あさながや)は学校のある平日毎日。夜の子ども食堂(よるながや)月曜日〜土曜日毎日開催しております。フードパントリーは毎週木曜日。各関係機関より紹介された子どものいる29の家庭に食材の配達をしております。

フードバンクや青果市場さん、農園さん、個人の方々からいただいた食材を仕分けし配達をします。各機関が家庭訪問に行ってもなかなか会えないそうですが、食材を持って行くとほとんどの家庭は受け取りに出てきてくれます。その際にいつもと違う事に気付いた時は、紹介のあった機関に報告相談します。また代表和田が体調を崩してしまい無理ができなくなってしまった事で唯一の収入源であった弁当屋を閉めてしまいました。今は個人法人の賛助会員を募集している状況です。

弁当屋を辞めた事により夜は眠れるようになりました。また昼間時間ができたので、フリースクール、フリースペースを開校しました。よこすかなかながやで支援している家庭の子どもたちは不登校生が多く、昼間は孤立してしまいます。またお母さんや学校の先生は学校を休んだら子ども食堂には行ってはいけないと言う方もいるそうで、堂々と来ることのできる施設を開校しました。そうすると昼の子ども食堂(ひるながや)が必要になってくるので、日曜日以外の朝、昼、夜の子ども食堂が必要になってきます。

今後は残りの人生をかけて、ゆっくり無理せず、朝、昼、晩の毎日の子ども食堂とフリースクールとフリースペースを継続させていきます。この度は本当にありがとうございました。

  • いただきます
    いただきます
  • ボリューム満点
    ボリューム満点
  • 夏の思い出づくり 海の家
    夏の思い出づくり 海の家
  • 職業体験
    職業体験
  • 街の清掃活動
    街の清掃活動
「ひとしずく」社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト