社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト

225 件 該当しました。(225 件中 201 - 210 件を表示)
条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)
- 第49回(平成29年度/2016年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 カコタム (北海道)
- 子ども・教育・家族 北海道 寄付金お待ちしています 仲間になりませんか
- 【 受賞時功績 】
札幌市内で、経済的な理由や家庭環境によって十分な学習環境にない子どもたちに学習支援を行っている。…… さらに詳しく
- 第49回(平成29年度/2016年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- SIAb.(Survivors of Incestuous Abuse) (東京都)
- 犯罪(被害・加害) 関東 寄付金お待ちしています 必要なものがあります
- 【 受賞時功績 】
近親姦虐待被害の当事者同士が繋がりを持ち、「お互いの回復と成長を語り学び合いながら、健康的な社会生活を取り戻していこう」をスローガンに、当事者自身が主体となって…… さらに詳しく
- 第51回(平成30年度/2017年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 在日外国人教育生活相談センター・信愛塾 (神奈川県)
- 国際協力・多文化共生 子ども・教育・家族 関東 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
1978年、在日コリアンの子ども会として横浜市の中華街の一角で活動を開始しました。外国にルーツのある子どもたちに学習支援を行い、ありのままの自分で過ごせる「居場…… さらに詳しく
- 第51回(平成30年度/2017年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- サンパウロ社会福祉法人 救済会「憩の園」 (東京都)
- 国際協力・多文化共生 関東 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
「憩の園」は、ブラジルのサンパウロで社会福祉法人「救済会」が運営する社会福祉施設です。第二次世界大戦中に過酷な状況に追い込まれた日本人移民を救った「日本人救済会…… さらに詳しく
- 第51回(平成30年度/2017年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 日伯連帯研究所 ONG Trabras(旧 認定NPO法人 NGOブラジル人労働者支援センター) (東京都)
- 国際協力・多文化共生 関東 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
労働者として、ブラジルや中南米から来日した日系人の抱える職場や日本での生活上の問題を解決する活動を2003年から行っています。相談事は迅速に解決し、これまでに延…… さらに詳しく
- 第51回(平成30年度/2017年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 石巻復興きずな新聞舎 (宮城県)
- 災害・防災 東北 寄付金お待ちしています 仲間になりませんか
- 【 受賞時功績 】
宮城県石巻市で、2011年10月から約4年半に渡り発行されてきた無料情報紙「仮設きずな新聞」。その活動を引き継ぎ、「最後のひとりが仮設住宅を出るまで」を目標に「…… さらに詳しく
- 第54回(2020年度/令和2年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 ふらっとコミュニティ (山口県)
- 社会・福祉 中国 寄付金お待ちしています スタッフ・後継者求む
- 【 受賞時功績 】
2005年に精神看護を専門とする山根俊恵さんが、心を病んだ人たちが住み慣れた地域で自分らしい生活ができるようにと設立したNPO法人。精神障害者のリハビリテーショ…… さらに詳しく
- 平成27年度(2014年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 京都ほっとはあとセンター (京都府)
- 社会・福祉 近畿 寄付金お待ちしています 製品を買って応援
- 【 受賞時功績 】
京都府と京都市の協力のもと、府内86ヵ所の授産施設や共同作業所が参画して平成7年に発足し、大量発注を受けにくい小規模作業所の共同受注センターとして総合商社的役割…… さらに詳しく
- 平成27年度(2014年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 安田 未知子 ((株)フォンタナ 代表取締役 :沖縄県)
- 社会・福祉 九州 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
沖縄県で終戦を迎えた安田さんは女性初の英語教官になり、戦後の混乱の中、わが子の他に通算43人の様々な境遇の子どもを養育し、私費で進学させるなどしました。教師を定…… さらに詳しく
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。