社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト

178 件 該当しました。(178 件中 71 - 80 件を表示)
条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)
- 第56回(2021年度/令和3年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 ユース・ガーディアン (東京都)
- 人権 子ども・教育・家族 関東 ボランティア・プロボノ募集 取材OK・講演いたします
- 【 受賞時功績 】
探偵社としていじめの証拠を集める依頼が舞い込むようになり、ノウハウを活かして有償で引き受けましたが、子どもたちから直接依頼が来るようになり、2015年からはNP…… さらに詳しく
- 第57回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 大恩寺(ベトナム寺院) (千葉県)
- 国際協力・多文化共生 関東 寄付金お待ちしています 必要なものがあります
- 【 受賞時功績 】
ベトナム出身のティック・タム・チーさんが住職を務める寺院。タム・チーさんは東日本大震災で多くのベトナム人被災者を保護した。技能実習生や留学生たちからの相談を受け…… さらに詳しく
- 第57回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 一般社団法人 リーチ奨学育英会 (東京都)
- 子ども・教育・家族 関東 寄付金お待ちしています 必要なものがあります
- 【 受賞時功績 】
児童養護施設を退所した子どもたちの学びと生活を支援するために、髙橋利一さんが2016年に設立した。奨学金の支給をはじめ、学生寮「コレクティブハウス国立」を私財を…… さらに詳しく
- 第57回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 スペース海 (千葉県)
- 子ども・教育・家族 関東 ボランティア・プロボノ募集
- 【 受賞時功績 】
不登校の子どもは学校へ戻すものという考え方が主流だったころから、「子どもが元気でいること、自発的に行動できるエネルギーを蓄えることが重要だ」と考えた新田恒夫さん…… さらに詳しく
- 第57回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 ダルク女性ハウス (東京都)
- 人権 医療・難病 関東 寄付金お待ちしています 製品を買って応援
- 【 受賞時功績 】
薬物依存症に陥った女性の回復と自立を支援する、日本で最初の民間施設として1991年に設立した。女性依存症者の多くが暴力によるトラウマを抱えていたり、生理・妊娠・…… さらに詳しく
- 第57回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 一般財団法人 国際セラピードッグ協会 (東京都)
- 社会・福祉 関東
- 【 受賞時功績 】
国内外で活躍するブルースシンガーの大木トオルさんが設立した、「動物介在療法」を行うセラピードッグの育成と普及啓発を行う団体。大木さんは、1980年代にセラピード…… さらに詳しく
- 第57回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 潮騒ジョブトレーニングセンター (茨城県)
- 医療・難病 関東
- 【 受賞時功績 】
栗原豊さんが2009年に鹿嶋市に設立した、依存症からの回復を支援するセンター。回復プログラムを実施しながら利用者の症状や境遇に寄り添ううちに寮や女性用の施設を設…… さらに詳しく
- 第57回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 ぱっぷす (東京都)
- 人権 関東
- 【 受賞時功績 】
主に性的搾取と画像や映像を元にした性暴力、「デジタル性暴力」に終止符を打つ取り組みを2009年から行っている。新宿歌舞伎町でのアウトリーチ活動、相談受付、インタ…… さらに詳しく
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。