社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
- 第59回(2023年度/令和5年度) 社会貢献者表彰 受賞者
-
NPO法人 きもの笑福 (東京都)
きものわふく(理事長 鎌田弘美)
- 活動分野 子ども・教育・家族
- 活動エリア 関東
- お願いごと 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
2014年から東京都や近隣の県の児童養護施設や母子生活支援施設などで、七五三、成人式などの晴れの日に、着物の貸し出し、ヘアセット、着付けと写真撮影を全て無償で行う「七五三・成人振袖支援プロジェクト」を実施している。経済的な理由で人生の節目を祝う大切な行事に参加する機会を失って欲しくないという思いから始めた活動。 受賞者紹介・手記ページ -
【七五三・成人式振袖支援プロジェクト】
児童養護施設、母子生活支援施設、障がい者施設を中心に、着物の貸し出しに始まり、着付け、ヘアメイク、写真撮影、アルバム贈呈まで、すべてを無償で行っています。
一生に一度の七五三や成人式でさえ、経済的理由や、環境によって晴れ着を着られずに大人になる方々もいます。人生の晴れの日に、笑顔を生み思い出の1ページを刻むこの活動は、子供たちの自己肯定感を高め、生きる希望や目標を生むことを目的として活動しています。 -
施設の子どもたちへの無償で行っている活動には、交通費や衣装メンテナス、謝金等とてもお金がかかっています。今後も一人でも多くの子どもたちの支援のために寄付金のご提供をお願い致します。
●支援活動における活動費が不足しております
子供たちの人権保護の観点からSNSや広報をおこなっておりません。このような私たちの活動にご理解とお力添えを是非お願いいたします。(ご支援は、ホームページ・SNS等で詳細をご確認いただき、受賞者へご連絡のうえ行ってください) - 連絡方法
ホームページよりご連絡ください。 -
ホームページ
特定非営利活動法人 きもの笑福 −わふく−
情報更新:2025年1月(12702)
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。