社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト

35 件 該当しました。(35 件中 21 - 30 件を表示)
条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)
- 平成25年度(2012年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- アナコットカンボジア(田中 千草) (カンボジア)
- 国際協力・多文化共生 海外 寄付金お待ちしています 製品を買って応援
- 【 受賞時功績 】
カンボジアの小学校の校長の顧問という立場で、教員の意識や、音楽の授業(情操教育)を行ったり、貧困家庭の子ども6人を引き取り生活を共にしている。…… さらに詳しく
- 第53回(2019年度/令和元年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 京都ファミリーハウス (京都府)
- 社会・福祉 近畿 寄付金お待ちしています 必要なものがあります 製品を買って応援
- 【 受賞時功績 】
高度先端医療を求めて全国から多くの難病患者が集まる京都市内で、一日1,500円という安価で患者の家族が利用できる宿泊施設を2005年から運営している。現在3施設…… さらに詳しく
- 第53回(2019年度/令和元年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 社会福祉法人 ももやま福祉会ぐんぐんハウス (京都府)
- 社会・福祉 子ども・教育・家族 近畿 寄付金お待ちしています 製品を買って応援 仲間になりませんか
- 【 受賞時功績 】
特別支援学校を卒業した子どもたちの活動場所として、1984年に療育作業所として誕生した。以来「人として豊かに生きる」を信念に、生活介護事業、就労支援事業B型事業…… さらに詳しく
- 第53回(2019年度/令和元年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 佐藤 修 (大阪聴覚障害者福祉会 相談役:大阪府)
- 社会・福祉 近畿 ボランティア・プロボノ募集 スタッフ・後継者求む 製品を買って応援
- 【 受賞時功績 】
1970年に大阪府立堺ろう学校へ高等部教員として就任以来、聴覚障がい者、聴覚との重複障がい者、高齢聴覚障がい者が生涯を通じて安心して暮らせる施設づくりのために、…… さらに詳しく
- 第48回(平成29年度/2016年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- イースタービレッジ・ミンダナオを支える会 (北海道)
- 国際協力・多文化共生 子ども・教育・家族 海外 寄付金お待ちしています 製品を買って応援
- 【 受賞時功績 】
2002年に設立されたフィリピンの児童養護施設、イースタービレッジ・ミンダナオを支援するために組織された。ミンダナオ島にあるこの施設では、現在45名の子供達が、…… さらに詳しく
- 第54回(2020年度/令和2年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 社会福祉法人 地蔵会 (千葉県)
- 社会・福祉 関東 スタッフ・後継者求む 製品を買って応援
- 【 受賞時功績 】
千葉県船橋市に多機能型生活介護就労継続支援B型施設「空と海」を運営している。ものづくりと体づくりがコンセプトで、毎日一時間の体操を行ったあと、木工作業などの作品…… さらに詳しく
- 第55回(2020年度/令和2年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- KURATA PEPPER Co.,Ltd.(クラタペッパー) (愛知県)
- 国際協力・多文化共生 海外 製品を買って応援
- 【 受賞時功績 】
内戦で経済基盤も生活環境も荒廃したカンボジアに、土地に根付いて育つ産業を作ろうと、かつて世界一と称されていた胡椒の生産を、3本の苗木を育てるところからスタートし…… さらに詳しく
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。