社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト

98 件 該当しました。(98 件中 41 - 50 件を表示)
条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)
- 第58回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- テキスト訳グループ「あいフレンド」 (福岡県)
- 社会・福祉 九州 ボランティア・プロボノ募集 スタッフ・後継者求む
- 【 受賞時功績 】
視覚障がい者が文字情報をパソコンやスマートフォンなどのデジタル機器の音声で読めるようにする「テキスト訳」を行っている。東日本大震災をきっかけに震災や災害情報のテ…… さらに詳しく
- 第58回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 さくらねうねう (熊本県)
- 動物愛護 九州 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
熊本市でクリニックを開業している藤好建史医師が2017年に設立した野良猫の保護と不妊去勢手術を行うNPO。市内に増え始めた野良猫や子猫が悲惨な状況に置かれている…… さらに詳しく
- 第57回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 公益社団法人 かごしま犯罪被害者支援センター (鹿児島県)
- 犯罪(被害・加害) 九州 寄付金お待ちしています ボランティア・プロボノ募集
- 【 受賞時功績 】
犯罪被害者等を支援する民間による支援団体として、鹿児島県に設立された。県、県警、産婦人科医会とともにネットワークを作り、被害届の出しにくい性暴力被害者をワンスト…… さらに詳しく
- 第56回(2021年度/令和3年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- パゴダの会 (大分県)
- 国際協力・多文化共生 九州 スタッフ・後継者求む
- 【 受賞時功績 】
ミャンマーの子どもたちの役に立ちたいと、同国で学校の学校の再建や建築、井戸掘り、衣類の支援などを行っている。これまでに18の学校を建設した。今後は子どもたちが日…… さらに詳しく
- 第56回(2021年度/令和3年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 鹿児島市更生保護女性会 (鹿児島県)
- 人権 九州
- 【 受賞時功績 】
1953年に「ともしび婦人会」として発足し、組織変更を経て現在に至る。1969年から更生保護法人草牟田寮で50年以上にわたり毎週土曜日に夕食と日曜の朝食、昼食を…… さらに詳しく
- 平成25年度(2012年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 社会福祉法人 太陽会 しょうぶ学園 (鹿児島県)
- 社会・福祉 九州
- 【 受賞時功績 】
1973年に鹿児島市で知的障害者更生施設として開設。1985年から「工房しょうぶ」と称して、木工、陶芸、染織などのクラフト工芸活動を中心に利用者の個性を発揮でき…… さらに詳しく
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。