社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト

108 件 該当しました。(108 件中 11 - 20 件を表示)
条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)
- 第57回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 認定NPO法人 チャイルド・リソース・センター (大阪府)
- 子ども・教育・家族 近畿 寄付金お待ちしています 必要なものがあります 会員募集
- 【 受賞時功績 】
虐待行為があった親子の関係を修復するプログラムを実践する認定NPO法人です。児童福祉司の宮口智恵さんが児童相談所だけでは対応しきれなかった取り組みを行いたいと2…… さらに詳しく
- 第54回(2020年度/令和2年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 西成チャイルド・ケア・センター (大阪府)
- 子ども・教育・家族 近畿 寄付金お待ちしています 必要なものがあります
- 【 受賞時功績 】
大阪市西成区で2012年から子ども食堂を運営している。複雑な家庭環境にいる子どもの親とのつながりも持ちながら、抱える問題の本質を突き止め、地域の人たちと一緒に支…… さらに詳しく
- 第48回(平成29年度/2016年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 アクセス -共生社会をめざす地球市民の会 (京都府)
- 国際協力・多文化共生 子ども・教育・家族 近畿 寄付金お待ちしています 必要なものがあります
- 【 受賞時功績 】
1988年から京都市に拠点を置き、フィリピンと日本で貧困問題に取り組む、国際協力NGO。「10人に3人が、小学校を卒業できない」と言われるフィリピンで、奨学金の…… さらに詳しく
- 第61回(2024年度/令和6年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 一般財団法人 イノセンス・プロジェクト・ジャパン (京都府)
- 人権 近畿
- 【 受賞時功績 】
刑事事件で冤罪を訴える人を弁護士や法学者などの専門家たちと、司法を学ぶ学生ボランティアが無償で支援し、科学的根拠と目撃証言・自白・供述の検証で、冤罪を立証する、…… さらに詳しく
- 第61回(2024年度/令和6年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 認定NPO法人 きららの木 (奈良県)
- 社会・福祉 近畿
- 【 受賞時功績 】
重度の知的障害のある子の母である江川美奈子さんが、全ての子が親亡きあと安心・安全に暮らせるよう2009年に設立した事業所。「一人ひとりを人として大切に」の理念の…… さらに詳しく
- 平成26年度(2013年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 武田 純子(特定非営利活動法人 にじのかけ橋 理事長) (兵庫県)
- 社会・福祉 子ども・教育・家族 近畿 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
重度の障がい者の日中活動の居場所を作ろうと、平成14年神戸市に「NPO法人にじのかけ橋」を設立。町内会の行事にも通所者が積極的に参加することにより、地元の理解も…… さらに詳しく
- 第61回(2024年度/令和6年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 リバティー・ウィメンズハウス・おりーぶ (滋賀県)
- 医療・難病 近畿
- 【 受賞時功績 】
精神福祉士の山本良子さんを中心に、依存症の女性の回復と社会復帰の準備をするためのグループホームを大津市内で運営しる。利用者は毎日のプログラムで自分と向き合い、共…… さらに詳しく
- 第60回(2023年度/令和5年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 在神戸ベトナム寺院 和楽寺 (兵庫県)
- 国際協力・多文化共生 近畿 寄付金お待ちしています スタッフ・後継者求む
- 【 受賞時功績 】
2012年に神戸市長田区に建立されたベトナム仏教寺院で、現在ティック・ドゥック・チさんが住職を務めている。中国人に次いで2番目に多い在留ベトナム人のために、ベト…… さらに詳しく
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。