社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト

190 件 該当しました。(190 件中 171 - 180 件を表示)
条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)
- 第51回(平成30年度/2017年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- ひろはた自習・相談室 (神奈川県)
- 子ども・教育・家族 関東
- 【 受賞時功績 】
「教育の格差をなくしたい」と小中学生を対象に無償の学習支援を行っています。不登校や発達に特性のある子にも継続的に個別指導を行い学力向上を図っています。新たな事業…… さらに詳しく
- 第53回(2019年度/令和元年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 認定NPO法人 四つ葉のクローバー (滋賀県)
- 人権 子ども・教育・家族 近畿 ボランティア・プロボノ募集
- 【 受賞時功績 】
児童養護施設や里親の元を巣立った後に、早期に就労先や進学先から離脱していく若者が多い現実を知ってシェアハウスを作った。地域で就職支援ネットワークを作り、虐待を受…… さらに詳しく
- 平成27年度(2014年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 京都府立海洋高等学校 (京都府)
- 環境保護 子ども・教育・家族 近畿 必要なものがあります ボランティア・プロボノ募集
- 【 受賞時功績 】
京都府宮津市で、平成19年から阿蘇海の水質改善や、宮津湾で混獲されたヒトデを堆肥化する取り組み、天橋立の水域環境の保全推進の「マリンフォレストプロジェクト」など…… さらに詳しく
- 平成27年度(2014年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 日立理科クラブ (茨城県)
- 生活・文化 子ども・教育・家族 関東 ボランティア・プロボノ募集
- 【 受賞時功績 】
日立製作所のOBを中心に構成され、日立市と周辺の子供達に科学に興味や関心を高めてもらう活動を平成21年から行っている。市内全小学校25校に「理科室のおじさん」を…… さらに詳しく
- 平成27年度(2014年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 このゆびとーまれ (富山県)
- 社会・福祉 子ども・教育・家族 中部 必要なものがあります
- 【 受賞時功績 】
平成5年から富山県で初の民間の乳児・高齢者・障がい者・障がい児が一緒に過ごす共生型福祉施設を運営している。このような共生型のデイサービスは「富山型デイサービス」…… さらに詳しく
- 平成27年度(2014年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- やすづか学園菱里地域支援委員会 (新潟県)
- 子ども・教育・家族 中部
- 【 受賞時功績 】
新潟県上越市で、平成8年に設立されたフリースクール「やすづか学園」を支えるために地元の菱里地域自治会の全住民で組織された。いじめや不登校に悩み苦しむ子どもたちを…… さらに詳しく
- 平成23年度(2011年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 片桐 昭吾、片桐 和子 (教育と環境の「爽」企画室:新潟県)
- 国際協力・多文化共生 子ども・教育・家族 中部
- 【 受賞時功績 】
私財を投じてインドのストリートチルドレンの支援。現地NGOと連携し同国に子どものための総合施設を建設…… さらに詳しく
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。