受賞者紹介

平成27年度 社会貢献者表彰

海への貢献の功績

きょうとふりつ かいようこうとうがっこう

京都府立 海洋高等学校

(京都府)
京都府立海洋高等学校 総務企画部 部長 上野憲史
総務企画部 部長
上野 憲史

平成19年度から阿蘇海の水質改善や、宮津湾で混獲され廃棄処分には費用のかかる「ヒトデ」を堆肥化する取り組み、天橋立の水域環境の保全推進のための「マリンフォレストプロジェクト」の展開、藻場(アマモ)を造成する取り組みとウニによる食害を防ぐ取り組み、底曳網に入る大量のエチゼンクラゲによる被害を防ぐために府の海洋センターなどと共同で底曳網の改良と開発、海の環境と山の環境は互いに影響しあうことから、森づくりにも着手し、他団体と協力して育樹際に参加し植林や林道整備、啓蒙活動などに取り組んでいる。平成25年度から文部科学省のGLOBE校に指定され、学校の桟橋で毎日水質や毎月の海洋観測結果をホームページに掲載し、地元の漁業者に活用されている。

推薦者:京都府教育委員会

この度は、格調高き帝国ホテルを会場とした表彰式典にお招きいただくとともに、列席者へのきめ細かな配慮と万全の準備をいただいたことに、厚くお礼申し上げます。瑶子女王殿下の御臨席を賜る中、財団会長の安倍昭恵様や選考委員長の内館牧子様他からの御挨拶は、地方創生や人口減少、若者の社会参加、草の根の国際貢献等、全てを温かく包み込み、万人を受け入れつつ素晴らしい社会を築こうとするものでした。小職をはじめ、臨席させていただいた本校生徒3名はその内容に共感を越え、大きな感動をいただくに至りました。会場が満杯となる程の多数の列席をいただくなかで表彰が始まり、海への貢献の功績、第一号として京都府立海洋高校の取組が紹介され、安倍昭恵会長からは、表彰状の内容全てを丁寧に読み上げていただきました。その内容に胸が熱くなり、大変な栄誉と感謝に包み込まれるとともに、今後の海への活動や取組に勇気と力を与えてくださいました。他の受賞者及び団体48組皆様の活動や功績が素晴らしい映像等で紹介されましたが、私財を投じての地道な活動や、何十年もの永きにわたる取組等を知りました。これには大変な驚きと目頭が熱くなる程の感動を覚え、社会貢献活動の推進に多くの方々が御尽力されていることへの尊敬の念を新たにいたしました。

さて、本校は明治32年に京都府水産講習所として始まり、平成2年に現在の京都府立海洋高等学校に改名し、今年度で117年目を迎えます。栽培漁業実習場や食品製造工場(2棟)、水深10mプール、第4代実習船「みずなぎ(258トン)」等を保有する水産・海洋系単独専門高等学校として、「だれもやってないことをやってみませんか」をキャッチフレーズに、将来のスペシャリストの育成を目指しております。

GLOBEの取り組み(海洋観測)
GLOBEの取り組み(海洋観測)

取組例として、平成25年度から文部科学省の事業であるGLOBE校に指定され、若狭湾の海洋観測を行い、観測結果をホームページで掲載し漁業者に活用していただくとともに、広範囲における海洋環境の変動について、河川と沿岸環境の関連させた研究に取り組んでいます。また、日本三景である天橋立に隣接する阿蘇海の水域環境に着目し、平成20年5月からアサリ資源の増大を通じた水質改善と外敵のヒトデ駆除を京都府漁業協同組合や京都府農林水産技術センター海洋センター、京都府水産事務所等と連携して取り組んでおります。さらに、平成23年より「マリンフォレストプロジェクト」を立ち上げ、海や山の森づくりに取り組んでおります。これは京都府沿岸の藻場造成のため、生殖株の採取や播種試験、生育調査、ウニ等の外敵駆除に取り組むとともに、高校生が先生役として水産・海洋分野の学習を小・中学生対象に里海環境の保全に関わる授業「青空ラボ」を実施しています。

母なる海は「生物のゆりかご」とも言える優しさに溢れる一方、自然の猛威を振るう存在でもあり、近年の海水温上昇は世界の気象に異変をもたらし、人間社会の未来をも変えてしまいます。国土を海に囲まれた日本は、水産・海洋の研究や活用を推進することが不可欠であり、また、この分野においては国際社会と連携し、その進展に向けて貢献しなくてはならないと考えています。そのためにも、海を「見る」だけでなく、「診る」、そして「看る」ことができるプロフェッショナルな人材を育成するとともに、末永く海と共存できることに喜びを感じることのできる市民の育成と社会作りを目指して、今後、より一層精進して参りたいと思います。

京都府立海洋高等学校
総務企画部 部長 上野 憲史

  • アマモ生殖株を水槽で追熱
    アマモ生殖株を水槽で追熱
  • 海と山の森づくり「育樹祭」
    海と山の森づくり「育樹祭」
  • 小学生対象の里海環境学習(青空ラボ)
    小学生対象の里海環境学習(青空ラボ)
  • 天橋立沿岸でアマモ生殖株を採取
    天橋立沿岸でアマモ生殖株を採取
  • 天橋立阿蘇海に繁茂する海草を除去
    天橋立阿蘇海に繁茂する海草を除去
  • 養老沿岸でのウニ駆除
    養老沿岸でのウニ駆除
受賞者とみなさまをつなぐプラットフォームプロジェクト「ひとしずく」